

gallery
2024年度の秋大です。1部との入れ替え戦であと一歩のところで敗れる悔しい結果となりました。
この結果を受けて、次の代には頑張ってほしいです。
4年生の皆さまと3年生の幹部はお疲れさまでした!
時代はペン粒!

2024年度の夏大です。今年のMVPは鬼頭です。選手宣誓は練習の甲斐あって素晴らしかったです。
徳川の運営は例年通りかっこよかったです。
1年生も部活に馴染んで、楽しい部活になってきました!

2024年度の全国公です。千葉県で開催されました。昨年まで全国公に比べて大人数での参加だったので、楽しい大会でした。試合当日にラバーを変えて、ベスト32に入った中内はとてもかっこよかったです。

2024年度の北國です。A,Bと2チームが出場し、どちらも好成績を収めました。
徳川が熱中症で不在となり、皆が彼のために戦った結果といえるでしょう。

2024年度の春大です。1部昇格を目指しましたが、勝利まであと1歩のところで敗れ、2部残留でした。
各々の課題が見つかる大会になりました。

2023年度の新人戦です。新しい幹部となり、大変なことも多くありましたが、無事に終えることができました。

2023年度の秋大です。1部2位のチームをあと一歩のところまで追い詰めましたが, 惜しくも敗退しましたし, 降格となりました.
応援のみでしたが, とても刺激になりました.
これからも日々精進していきましょう!!!

2023年度の夏体です。MVPは徳川君です. お疲れさまでした.
去年に比べてにぎやかになりました. やっぱり人が多いと部活も大会もご飯も楽しいです.

2023年度の北國です. とても楽しい大会でした.
みんなで仲良く領域展開っっっ!!!(今となっては少し古いですね.)

2023年度の春大です。男子団体1部昇格を達成しました!! やったーーー!!

2022年度の新人戦です。男子シングルスベスト32 釜谷、鬼頭 男子ダブルスベスト16 瀬戸・鬼頭ペアおめでと うございます。皆もよく頑張ったブラヴォー!!!!

2022年度の秋大です。女子団体は1部リーグ昇格です!おめでとうございます。
ちなみに、MVPは
[男子団体の部 瀬戸][女子団体の部 井上?] [ベンチコーチの部 坂本氏]
でした。
富山大学卓球部発展のため、今後ともご協力よろしくお願いします。

2022年度の夏大です。試合と運営、お疲れさまでした!!

2022年度の全国公は神戸で開催されました。全員1勝できました!!(不戦勝を含む)

2022年度の春大です。1年生は2人が参加しました!!全体的に笑顔がギこちないですね。

2021年度の卒業式です。卒業生の皆さん、おめでとうございました!!

2021年度の新人戦です。前列組はいい笑顔してます。前列真ん中2人が入賞しました!!
